SSブログ

ヴォコーダーとトーキング・モジュレーター

jeffb.jpg


Wikipediaでの「ヴォコーダー」の記事における「トーキング・モジュレーター」の解説
方法・原理はヴォコーダーとは違うが、もたらされる倍音変化という点では非常によく似ている。


逆に、「トーキング・モジュレーター」の記事における「ヴォコーダー」の解説
ヴォコーダーと混同されがちであるが、ヴォコーダーは、マイクで拾った声の周波数特性によりコントロールされたフィルターによって楽器音を加工している。

原理の詳細は割愛するが、 ヴォコーダーは人間の音声を入力として電気的に加工するものだが、トーキング・モジュレーターはもっと原始的で、スピーカーの音をパイプで拾って口の中で音声と混ぜて、さらにマイクで拾う機材である。
トーキング・モジュレーターについてもっと乱暴に言うと、ギター・アンプのスピーカーと人間の頭がい骨をパイプで直結する仕組みなので、もろに脳にくる(実体験談)。
やりすぎると確実に馬●になると思う。











あ、この人たちが●鹿だと言ってるのではありません、念のため。


管理人K (久保田直己



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0